-NUNOフェルト&レースフェルト-
- 講 師 若井 麗華 フェルト造形作家
- 開講日 5/14~7/10
- 曜 日 土曜日・日曜日
- 時 間 12:00~17:00
- 回 数 全3回
- 備 考 材料費別途(羊毛&布代+フェルト道具代 3,000円程度。使用量により変動します)
- 講座紹介
-
身に纏うための薄いフェルトのストールをデザイン制作します。
フェルトは冬場だけの物ではなく、、、薄いフェルト布は軽やかで空気を含み、夏場のエアコンの風からやさしく身体を護ってくれます。
レースのような隙間のあるフェルト、オーガンジーなどの生地と一体化させた透明感のあるフェルトなどなど、羊毛の量を調節して、多種多様なテクスチャーを作ることができます。
今回は、数種のサンプル作りから技法を選択し、それぞれが纏うストールをデザインしていきます。
フェルトは羊毛繊維を縮めて作る為に、大きいサイズからのセッティングが必要になります。経験者の方は、作業机を広く使い、大判のストールに挑戦してみてください。
好きな色を染めた羊毛でオリジナルのストールを作ることができますので、素材と染色講座との併せての受講をお勧めします。 - 日程
- 第1回 5/14(土) レクチャーと数種類のフェルトサンプル作り
- 第2回 7/9(土) 各自デザインした色や柄を羊毛でセッティング
- 第3回 7/10(日) フェルト化への縮絨作業