- 講 師 朝日 公哉 玉川大学教育学部教授
- 曜 日 土曜日
- 時 間 10:30~12:10
- 回 数 全8回
- 講座紹介
-
世界的に有名な指揮者・小澤征爾の大活躍の陰には、桐朋学園の故齋藤秀雄先生が確立した『指揮法』の完璧な技術の修得があったのです。いかに演奏者にわかりやすく、そして無駄の無い動きで音楽表現するかが大切なポイントとなります。
この講座では、生き生きとした演奏を引き出す指揮法の基本を、グループレッスン形式で行います。特に合唱曲を中心とした歌唱教材を扱い、楽曲分析や歌唱指導も含めた実践的な指揮法を学びます。
<主に習得する指揮のポイント>
*合理的で美しい指揮の図形
*曲想に応じた様々な指揮法の理解と技術の修得
*演奏を妨げる余分な動きをなくす
レッスンは、ピアノ伴奏で行います。
- 日程
- 第1回10/1(土)
- 第2回10/22(土)
- 第3回11/5(土)
- 第4回12/3(土)
- 第5回1/14(土)
- 第6回1/28(土)
- 第7回2/18(土)
- 第8回3/18(土)