-成人へのCPR、AEDとファーストエイド-
- 講 師 国見 保夫 玉川大学教育学部教授 山田 信幸 玉川大学教育学部教授
MFAインストラクター講師陣 - 開講日 (1)5/21 (2)7/2
- 曜 日 土曜日
- 時 間 9:30~17:30
- 回 数 全1回
- 締切日 (1)5/12(木) (2)6/23(木)
- 備 考 この講座はガイドライン2015に対応した内容です。
MFAはMEDIC First AIDの略称です。
- 講座紹介
- ベーシックプラス・コースは、成人のCPR(心肺蘇生法)、AED、基本的なファーストエイド(応急処置)緊急スキルを習得するプログラムです。
日々の生活や職場で本当に役に立つ救急法。それは心臓停止への対処法である心肺蘇生法に加え、病気やケガへの対処法を含んだ幅の広い応急手当てです。
講習を受けても実際の緊急事態は怖れや不安がつきものですが、このコースではそのような救急活動での心理的な解決法をしっかり学び、「心」と「技術」を同時に身につけます。
実際に救助が必要な場面を設定したシミュレーションを参加者全員が反復練習するため、修了時にはしっかりとスキルが身に付く講座内容です。
MFA ジャパン発行の国際的な修了(認定)カードが授与されます。
履歴書に記載できる資格です。 - 日程
- (1) 5/21
- (2) 7/2