TAMAGAWAカラダ改革クリニック

TAMAGAWAカラダ改革クリニック

価格:

3,000円 (税込)

購入数:

日程

在庫

購入

(1) 4/15 10:30~

(2) 4/15 13:30~

(3) 5/13 10:30~

(4) 6/10 10:30~

(5) 7/15 10:30~

(6) 8/19 10:30~

(7) 9/16 10:30~

(8) 9/16 13:30~

  • 監 修 玉川アスレチック・デパートメント
  • 講 師 石塚 志乃 (株)アスポ
  • 曜 日 土曜日
  • 時 間 (1)(7)10:30~12:00 (2)(8)13:30~15:00 (3)(4)(5)(6)10:30~11:30
  • 回 数 全1回
  • 対 象 ・運動習慣をつけたい方
        ・運動不足を感じている方

講座紹介
最近、体を動かしていない。運動した方がいいと分かっているけど、なかなか続かない・・・。
この講座は、そんな方にお勧めです。
毎日を元気に過ごすためには、体力が欠かせません。この講座は毎月1回、ストレッチや有酸素運動、筋力トレーニングなど、日頃あまり運動をしていない大人の方も無理なく始められるエクササイズをご紹介していきます。また、毎回のテーマに沿ったミニ講座で、体感だけでなく知識も同時に得ることができます。
これからも健康で生き生きと人生を送るために、この春から気持ちよく体を動かし、運動習慣のきっかけをつかみましょう!
<講座日程と内容>
第1回 4/15(土) 基礎体力をつけよう!(体力測定も行います)
第2回 5/13(土) アクティブに動こう!~有酸素運動と反射神経
第3回 6/10(土) 徹底的にコリ改善!~ストレッチ
第4回 7/15(土) 快眠エクササイズ~筋力トレーニング
第5回 8/19(土) 夏のカラダケア~呼吸法、YOGA、バランストレーニング
第6回 9/16(土) 残暑を乗り切るカラダづくり(体力測定も行います)
※第1回・6回の午前と午後の回は同じ内容です。
※講座は1回ずつのご参加が可能です。
監修
玉川学園・玉川大学の教育理念である全人教育の6つの価値「学問(真)、道徳(善)、芸術(美)、宗教(聖)、健康(健)、生活(富)」の一つである『健の教育』の具現化を目指し2022年に設立。部活動の強化・普及とともに、スポーツを通じた社会貢献を目指す。
講師経歴
玉川大学文学部教育学科卒業。中学校時代はアルペンスキーでアジア大会、ジュニアオリンピックに出場。高校・大学では陸上競技に打ち込んだ。大学卒業後はスキー競技に復帰し、スキークロスで国内総合優勝、ワールドカップ出場を果たす。現在は企業向けの運動指導を中心に、子供から高齢者まで幅広い年齢層のパーソナル指導等を行うトレーナーとして活動しながら、マスターズ陸上にも挑戦中。
日程(1)10:30~12:00 (2)13:30~15:00
4/15(土)
日程(3)10:30~11:30
5/13(土)
日程(4)10:30~11:30
6/10(土)
日程(5)10:30~11:30
7/15(土)
日程(6)10:30~11:30
8/19(土)
日程(7)10:30~12:00 (8)13:30~15:00
9/16(土)

ページトップへ