- 講 師 岡本 裕一朗 玉川大学名誉教授
- 曜 日 土曜日
- 時 間 13:00~15:00
- 回 数 全3回
- 講座紹介
-
「哲学」というと、難解な言葉を使って、抽象的な内容を考える、と一般には思われています。しかし、哲学は私たちがよく知っていることを、取り扱います。ただし、多くの人が当たり前だと思っていることが、どうも疑わしいと考えるのです。
この講座では、哲学の基本的な問題から出発して、世界が謎にみちていることを皆さんと一緒に考えてみます。
そのため、名著とされるデカルトの『省察』を、読書会形式で進めていきます。担当を決めて、受講者に発表していただきます。積極的に講座に参加できますので、ぜひとも試してください。 - 日程
- 第1回5/6(土)
- 第2回7/1(土)
- 第3回9/2(土)