-継続者のための特別講座-
- 講 師 堀口 桂邦 二葉流家元 小原 禧水 指導講師
- 開講日 4/28~9/22
- 曜 日 水曜日
- 時 間 11:30~15:30
- 回 数 全5回
- 備 考 花材費別
- 講座紹介
- この講座は継続受講生のみの募集となります。
- 講師経歴
-
大阪に生まれる。四代家元堀口玉華・五代家元堀口昌洸に師事し、六代家元を継承。
公益財団法人日本いけばな芸術協会特別会員。大阪府花道家協会評議員。
二葉流
大正二年に、はじめて花道界に「自由花」の呼称と概念をあたえた堀口玉方により、大正七年に創流され、百周年を迎える。
伊勢神宮へ1945年より(1949年より毎年ご奉仕)67回に渡り、献花。
天皇、皇后両陛下並びに皇室の方々ご参拝の都度献花拝命。 - 日程
- 第1回 4/28
- 第2回 5/26
- 第3回 6/23
- 第4回 7/21
- 第5回 9/22